世界中で人気のBTS。
そんなBTSのメンバー”ジミン”ですが、名前を英語やハングルで表すと、どんなスペルになるのでしょうか。
今回は”ジミン”の本名である”パク・ジョングク”。
また”あだ名”など色々なバージョンを英語やハングルでどう書くのか?紹介します。
目次
【BTSジミン】英語表記とハングル表記はこちら

ジミンに関しては呼ばれ方が2種類あるので、そちらを一気に紹介していきます。
英語表記 | ハングル語表記 | |
ジミン | Jimin | 지민 |
パクジミン | Park Jimin | 박지민 |
コチラが英語とハングル語表記となります。
ちなみに漢字表記にすると、コチラになります。
朴智旻
名前に込められた想いに関しては、”知恵が空まで届け”というコトのようで、祖父が付けてくれたモノなんだとか。
実際にジミンさんはファンをどう楽しませるのか?
またダンスも含めて、想像力が豊かですし、名前の想い通りの方になっているのではないでしょうか。
【ジミン】メンバーからの呼び方やあだ名をハングル表記で表すとどうなる?

ジミンさんは、メンバーやファンから色々な呼ばれ方をしています。
- ジミナ
- ジミニ
- 餅
- マンゲトック
コチラに関してもまとめて紹介していきます。
英語表記 | ハングル語表記 | |
ジミナ | Jimina | 지민아 |
ジミニ | Jimini | 지민이 |
餅 | tteok | 떡 |
マンゲトック(柏餅) | manggae tteok | 가랍떡 |
コチラが英語とハングル語表記となります。
韓国では親しい人に対して、名前に『ア(아)、ヤ(야)、イ(이)』をつけるコトがあります。
ジミナとジミニの違いとは?

ジミナ、つまりア(아)に関しては、親しい人を呼ぶ時に使うモノで、日本だと『〇〇やー、ご飯だぞ』というように相手の名前を呼び捨てにするニュアンも含まれます。
逆にジミニ、つまり、「イ(이)」に関しては、名前に一緒に使うと、日本で言うと【〇〇ちゃん、〇〇くん】というニュアンスがあり、かなり親しい間柄で使うモノとなります。
自分のスマホでハングルを出すためにはどうすればよいの?
ここからはスマホでハングルの出し方を紹介していきます。
アイフォンとアンドロイドでやり方が異なるので、それぞれ確認をしてみてください。
①iPhoneの【設定】を開く
②【一般】→【キーボード】→【キーボードを追加】
③言語リストから【韓国語】を選択
④初心者の人は【標準】【10キー】を選択する
⑤文字入力画面にある地球マークを長押しする
①Androidの【設定】を開く
②【他の設定】→【言語と入力】→【仮想キーボード】と進める
③【Gboard】から【言語】→【キーボードを追加】と進める
④表示画面の検索から【韓国語】と入力する
⑤選択肢の【2 Bulsik】と【テンキー】を選ぶ
韓国語とハングルの違いとは一体なに?
ここからは韓国語とハングルの違いを紹介していきます。
結論を言ってしまうと、コチラになります。
- 韓国語=日本語=私たちが声で発する言語
- ハングル=ひらがなやカタカナ=私たちが文字で表現する言語
そのため、話し言葉と書き言葉の違いというコトになります。
日本人にとってハングルは親しみやすさもある
ちなみにハングルはローマ字と似たような考え方をしており、親しみやすさも。
さらに話し方の構成も同じで、馴染み深く習得しやすいともいわれているようです。
日本語&韓国語→①主語②目的語③動詞
英語→①主語②動詞③目的語
まとめ
今回の記事ではBTSのメンバーであるジョングクの英語&韓国語表記について紹介していきました。
また他の記事でもメンバーの英語&韓国語表記の紹介をしているので、ぜひご覧ください。